![]() 平日だったから、空いててドッグランはワンコ1匹もいなくて貸切り状態。 弥太郎は外が苦手で、公園やドッグランでも走らないで早歩きばかりなんですが、ここではダンナが走ると楽しそうに何度も全速力。 こんなに楽しそうに走ってるの見たの初めてかもってくらい。 念願の空中に浮いてる写真が撮れました! ![]() ![]() 積極的なうしにビビリ、やぎにもガン見されて硬直。 ほかにもアルパカやブタ、ウマなどもいて楽しかったー! この後、アウトレットに向かい大好きな『クアアイナ』でランチしてお買い物。 カメラが重いので写真は撮ってきませんでしたが、ワンコOKのテラス席のあるレストランが6軒くらいあるし、ベンチもたくさん。 ちょっとした芝生に足洗い水道のあるドッグレストもあり、東京近郊のアウトレットの中では一番いいかも。 とっても楽しいお誕生日を過ごせました!! サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2012-11-09 22:26
| おでかけ
大好きなハワイに行ってきました!!
まず到着後の初日は、年のせいかぐったりだったので、ホテル近くのビーチでのんびりゴロゴロ。 天気がよく風が心地よくて、気がついたら1時間ほど本気で爆睡してました。 ![]() ![]() そして、この日はダンナのお誕生日だったので、事前に予約しておいたビーチウォークのルースズクリスステーキハウスでバースデーディナー。 ![]() ![]() フィレステーキ、厚さが3㎝位もあるのにやわらかくてジューシーでとっても美味しかった!! 付け合せのマッシュポテト、マッシュルームがたっぷりすぎてビックリ。 ![]() まず最初はワイメアビーチ。 シュノーケリングしたり海に入って遊んでから、ビーチの片隅にある8mの高さの巨大岩からジャンプ!! 鼻に水が入るし、おしりが水面にあたって痛かったけど、スリルがあってすっごく面白かった(笑) ![]() ![]() ![]() ビーチで日向ぼっこしてるカメさんがいなかったので、食べた後はシュノーケリングでカメスポットまで泳ぎ、水中でカメと遭遇。 ゆらゆらプカプカしてて可愛かったー。 ↓見物人がたくさん! ![]() ![]() ![]() ビーチの後は、ハレイワタウン散策。 買い物して、スムージー飲んで、クアアイナ本店でアボカドバーガー食べて…と町も楽しくて、ノースは盛りだくさんに楽しめました!! 3日目はダンナのリクエストで戦艦ミズーリへ。 ![]() ![]() ![]() 何度かハワイに行ってるけど、パールハーバーに来たのは初めて。 日本語で案内してくれたガイドのジョージさんは、映画バトルシップにちょい出演したと最後に写真を見せてくれました。 ちょうど帰りの飛行機で映画が見れたので、チェックしたらホントに数回写ってた! ![]() 肉食になってる胃にやさしく、パクチー好きな私には最高に美味しかった。 4日目はカイルア方面へ。 レンタサイクルをしてビーチ&タウンを散策。 ↓注文してから揚げてくれたマラサダ、熱々ふわふわもちもちでめちゃウマ。 ![]() ![]() カイルアビーチ ![]() ![]() ハワイ語で天使の海を意味するラニカイビーチ ↓この先が海 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パンケーキはしっとりふんわりで美味しいかったけど、ソースがなかなかのヘビーな甘さでした! ここのウエイトレスのお姉さん、とっても気持ちのいいサービスをしてくれてチップはずんじゃいました。 最後のディナーはワイキキのアランチーノディマーレでイタリアン。 ラムチョップ、イカ墨パスタなど、みんな美味しかった。 ![]() ![]() 滞在中、朝食付きだったのでずっとホテルでの朝食でしたが、出発日の朝はアウトリガーワイキキホテルのフラグリルで海を眺めながらのパンケーキ&ロコモコ。 美味しかったし、気持ちいいし、帰りたくなくなった(笑) ![]() ![]() やっぱりハワイは自然もあって、買い物、グルメも満喫できて楽しいー!! サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2012-08-17 16:37
| おでかけ
日曜日に、ローズガーデン巡りをしてきました。
まず最初は埼玉県毛呂山町の『滝ノ入ローズガーデン』 ![]() ![]() ![]() 満開にはなってなかったけど、バラがたくさん! とってもキレイでした。 ![]() そして、次が本当の目的、『ガーデンカフェ グリーンローズ』 入るなり、感激で興奮しまくりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() バラだけでなく、いろんなお花達が交じり合って素晴らしい眺め。 右の写真は、左側がお手洗い、右側が道具置き場。綺麗に整理整頓されてました。 トイレや細かいところまでもとっても可愛くて素敵☆ ![]() ![]() この眺めでいただくお茶はとっても贅沢な気分。 上を見たら、パーゴラからこぼれるバラ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雑誌で見て「素敵~行きたい!!」と思ったのですが、実際は写真以上に本当に本当に素晴らしいとしか言いようがない素敵なガーデンでした。 サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2012-05-30 21:58
| おでかけ
2日目朝、電車でハウステンボスへ。
![]() ![]() 園内の景色は、ホントに外国みたいで素敵~☆ 連休終了後だったので、お客さんも少なくてちょっと淋しいくらいでした。 そのおかげで有料のアトラクション全て制覇! 1日で見尽くせました。 ![]() ← 唯一、結構咲いてたピンクのバラ ![]() ![]() 夕飯は、園内の洋食屋さんで長崎名物トルコライス。 大人のお子様ランチって感じ(笑) 夜は、イルミネーションがとっても綺麗でした。 ![]() 今回宿泊した、ホテルオークラJRハウステンボスは温泉もあって、朝食ビュッフェもとっても美味しくてすごくよかったので、行く方いらしたらおススメします! ホテル前、ロンドンバスのお店の佐世保バーガーもすっごく美味しかったー!! サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2012-05-11 19:43
| おでかけ
GWをずらしてダンナのお休みが取れたので、長崎に遊びに行ってきました。
初日は長崎出身のダンナのお友達と合流して、長崎市内観光。 オランダ坂などの名所を通りながら、まずはちょっと早めのお昼ごはん。 ![]() ![]() 具がいっぱいで、美味しかったー!! ![]() ![]() そして大浦天主堂、グラバー園、めがね橋、亀山社中などなどを観光。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏日のように暑かったので、階段だらけの亀山社中への道のりは辛かった~。 でも、坂や階段が多いだけあって、眺めは最高でした! ![]() 写真は最初のお膳で、次々にお料理が運ばれてきてきます。 和洋折衷のたくさんのお料理、とっても美味しかった!! Sちゃん、1日ホントにありがとうー!! そして、翌朝ハウステンボスへ! サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2012-05-11 16:41
| おでかけ
![]() ![]() 3日間、晴れ~曇りのお天気で寒くもなく、雪質はまだパラパラの粉雪で、ゲレンデコンディションは最高でした! そして貸切のような空き具合。朝一なんて、素晴らしく気持ちよかった!! 今まで行ったスキー場の中で、すべてにおいて一番良かったかも~。 ![]() ![]() ホテルのレストランの夕食も美味しかった!(左が1日目の和食、右が2日目の洋食) ![]() ![]() ![]() 気持ちのいい温泉もあるし、倉本聰ドラマ好きの私には周りの『ニングルテラス』や『森の時計』などがたまらなく、アフタースキーもとっても楽しかった!! あ~また行きたい!! サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2012-03-29 14:06
| おでかけ
先週、平日にダンナの休みが取れたので、マザー牧場に行こうということになりました。
ゆっくり出発だったので、途中の海ほたるで佐世保バーガーランチ。 ![]() ![]() とってもいいお天気で暖かく、空いてて最高に気持ちよかった! ちょっとお散歩して目的のマザー牧場へ向かったのですが、高速降りて看板通りに進んで行くと、『12/12~16まで休園中』の文字が。 そう、まさに12日の休園初日だったのです・・・。 前日にHPでアクセスやワンコ同伴の注意などいろいろ見てたのに~!! 休園日は見逃してた。 一応入り口まで行ってみたら、同じように来ちゃった車が1台。 他に近くで行けそうな場所を探してみたけど弥太もいるし、無難に公園にしようということになり、富津公園に行ってみました。 ![]() ![]() 期待しないで行ってみたら、ちょっとした砂浜もあり、お散歩も出来る広い公園で、まぁまぁ楽しめたので良かったです。 ただ、野犬が数匹いたのがちょっと怖かった。 帰ってHP見てみたら、すごーいひっそりと休園日のお知らせが出てたので、もっと大きく書いてくれてたら・・・と、さらに悔しくなりました。 今度はちゃんと確認してリベンジするぞ! サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2011-12-20 12:24
| おでかけ
ずいぶん放置したままで12月になってしまいまったので、ちょっと前の話になっちゃうけど11月中旬に1泊で伊豆稲取温泉に行ってきました。
祥&弥太は、わたしの実家でお留守番です。 まずはお昼に美味しい海の幸。 ![]() 道の駅や、城ヶ崎海岸のつり橋からの絶景を観たりしながら、お宿『いなとり荘』へ。 ![]() 旅館での秋らしい見た目も楽しめる美味しい夕食。 写真右は鮑の塩釜焼きにサザエのグラタン、えびのグリルなど。 ![]() ![]() とても居心地の良い旅館で、温泉は2箇所もあったので夕朝2回ずつ入ってリフレッシュ!とっても気持ちよかった! そして翌日は、アニマルキングダムへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中でも、アルマジロをこんなに間近で見たのは初めて。 動きが面白くって可愛かったー! ![]() ![]() ![]() ![]() ホワイトタイガーを見ながら食事が出来るレストランで、ランチをしてから、パターゴルフをしてアニマルキングダムを満喫してきました。 ワンコ同伴OKなので、今度は弥太も連れて行きたいなー。 サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2011-12-09 21:41
| おでかけ
![]() 紅葉の時期だし覚悟はしてましたが、高尾山口駅のものすごい混雑ぶりにビックリ。 上りのケーブルカーとリフトは50分待ちになってました。 わたし達は6号路~びわ滝コース~つり橋で頂上へ。 ![]() ![]() びわ滝コースまでは結構険しい山道で、弥太は半分くらい抱っこで登りました。 つり橋コースに入る所からは、ケーブルカーで来た人達がどっと増えたので、登山道も数珠繋ぎ状態で、下山する人も多いので、細い道は行き違いするのが怖いくらい。 ![]() 本当にすごかった。 それでもどうにか、少し静かな端っこに場所を取れたので、前回と同じようにカップラーメンでお昼ごはん。 食後のコーヒーも。 やっぱり美味しかった~! ![]() ![]() 下山はリフトに乗ろうと思ってたんだけど、下りも50分待ちだったので諦めて1号路を通って、途中薬王院でお参りして下山しました。 今回はあまりにも人が多すぎたので、今度は空いてそうな時期にもっとゆっくり楽しみたいなぁ。 サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2011-11-16 00:53
| おでかけ
御岳山に行って自然の中を歩いてから、トレッキングの楽しさにちょっと目覚めてしまい
シューズなどを新調してしまいました。 ちょっと遅いけど山ガールブームに乗ってしまい、ちょっと恥ずかしいですが・・・ ![]() ![]() 本格的な山登りは無理なので、近場で手軽な山歩きをしたいなーと思ってます。 そして、日曜日に飯能の天覧山~多峰主山(とおのすやま)を巡るハイキングコースへ行ってきました。 初心者用のコースで、比較的歩きやすく、弥太も頑張ってほとんど歩けました! ![]() ![]() お昼ごはんは、バーナーでお湯を沸かしてカップラーメン、そして食後のコーヒー。 ![]() 外で食べるのって、不思議と美味しい~。 どっちもインスタントなのに、格別でした。 紅葉はまだな感じだったけど、川もあって気持ちよかった。 今度は、いま流行の高尾山、秩父の方にも行きたいなぁと思ってます。 サイトTOPはこちら → * echu * ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by echu_bear
| 2011-11-01 16:13
| おでかけ
|
|
ファン申請 |
||